top of page
image9.jpg

痩せにくくなった なんとなく不調続き 鏡に映る自分の姿が嫌い…
そんなお悩みありませんか? 
骨格を整え、不調のない美しいからだに導く40歳から始めるボディメイク
自分史上最高ボディですべてがうまくいく
自分自身をすきになる

Beには6つの意味があります

・be           あなたの存在そのもの

・beautiful 美しい

・believe   自分自身を信じて

・beyond   昨日の自分を超えていく

・begin     今から始める

・become    なりたい自分になる

女性にはいくつもの顔があって、自分のことは後回し。
不調の出やすい40代以降の情勢こそ、自分のための時間を作ってほしい。

PROFILE

image4.jpg

福永 円香

Madoka  Fukunaga
資格:

薬剤師
ヨガインストラクター(RYT200)
筋膜リリースセラピスト
骨盤底筋エクササイズPfilats™認定指導者
ビューティーダイエットインストラクター
チェアヨガ指導者
rfcaベーシックトレーナー


経歴:

3人の子供を出産後、体重の増加、ボディラインの崩れ、顔のたるみに絶望し、気分も塞ぎがちになる。年齢のせいと諦めていた時、友人の勧めでヨガ、ピラティス、バレエの要素を取り入れた美姿勢体操を始める。ウエストのくびれやO脚改善、ヒップアップなどボディラインが変化。また、気持ちも前向きになり、体が整うと心も整う事を実感。一念発起し、美姿勢体操のインストラクターとなり、教室を開講。
その後、ゼロトレの考案者である石
村友見氏と出会い、ヨガを学びヨガインストラクターの資格を取得。現在も様々な学びを深め続けている。
現在では“ほぐす”“のばす”“ひきしめる”の3ステップで行うボディメイクヨガ Be styleを主催。

自身のinstagramで平日毎朝5時半から20分間のエクササイズライブを開催
40歳から始めるボディメイクヨガの専門家として活動。これまで約2000人の女性を指
導。

Contact Me

送信ありがとうございました

bottom of page